oita@gendaihaiku.net
お気軽にお問い合わせください
大分県現代俳句大会とは

 俳句は古いものだと思っていませんか?
 俳句は「俳句の形式で書かれた現代の詩」です。日常生活の中で生起する小さな感動、心の揺らぎ(正の感情だけでなく、嫉妬や苛立ちのような負の感情も含みます)を現代の感覚で作品にしてください。
 老若男女、俳句が好きなすべての方が対象です。会員、会員外を問いません。ふるってご応募ください。


投句先

 〒879-7151
 豊後大野市三重町西泉436 足立攝(せつ)方 大会事務局にお送りください


投句料

 二句一組で1000円です。何口でも何回でも応募できます。作品に同梱してください。行政からの支援もなく、企業の広告も取らずに自主運営をしています。協会員と俳句愛好者に支えられた大会です。複数句の応募を心から歓迎します。


投句用紙

 FAXかメール、電話でご請求くださればすぐに郵送します。またこのホームページからダウンロードもできますし、必要事項が書かれてあれば原稿用紙やメモ用紙でもかまいません。
 住所、氏名、作品、任意で選句に参加したいかどうかを判りやすい字で書いてください。読めさえすれば形式にこだわりません。

FAXは、0974 (22) 3749、電話は090-8413-3139、メールはこのページ下に書いてあります。いずれも事務局足立宛です。


投句締切

 令和6年4月30日(火)消印有効。毎年多少の延滞などの融通は利かせます。


賞&記念品

 田原千暉俳句大賞、大分県知事賞、大分市長賞、大分合同新聞社賞、OBS大分放送賞、TOSテレビ大分賞、OAB大分朝日放送賞など多数。


選者
 事務局が依頼した大会選者および大分県現代俳句協会の会員が選にあたります。このほか一般の応募者も、希望により選句に参加できます。


【特典1】

 投句してくださった全員に、すべての応募作品と、入賞作品、選者の得票の載った大会冊子を差し上げます。現代の俳句の方向性、傾向などが読み取れて勉強になります。


【特典2】

 投句してくださった方は希望で今大会の選者になれます。投句はもちろんですが、選句も俳句上達の勉強になります。あなたの参加で大会賞が決まるかも知れません。
 俳句は決して一部の「俳句玄人」のものではありません。玄人受けする作品だけでなく、多くの初心者にも支持される作品であることも大切です。


●大会(講評&表彰式)

 令和6年6月9日(日)大分ホルトホール(大分駅上野の森口徒歩1分)303会議室
 10時半開会(10時開場)※お昼前後には終了の予定
        
《後援》
大分県、大分市、大分市教育委員会、大分県議会、大分市議会、大分合同新聞社、NHK大分放送局、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送
※以上昨年実績(本年は一部申請中)
↑ クリックするとダウンロードできます
《昨年2023年大会の入賞作品》

田原千暉俳句大賞(大会1席)
手に余るものみな捨てて日向ぼこ(山本 悦子)
大分県知事賞
四捨五入して春愁を切りすてる(足立 町子)
大分市長賞
うぬぼれを落して冬の山となる(時松由美子)
ほか各賞多数(全41)